日语单词并列时用什么间隔

时间:2024-10-13 13:14:53 日语知识 我要投稿
  • 相关推荐

日语单词并列时用什么间隔

  在罗列单词的时候哪个正确?哪个好?守旧的人觉得使用中黑点的文章显幼稚拙劣。甚至有时觉得玷污了日本文化。那么日语文章中应该用什么呢?下面是yjbys小编为大家带来的日语单词并列时用什么间隔的知识,欢迎阅读。

  日语单词并列时用什么间隔

  Q:たとえば、やかん、なべ、フライパン、炊飯器

  やかんなべフライパン炊飯器

  単語を羅列する際、どちらが正しいのですか?どちらがいいのか分かりません。

  例如,水壶、锅、炒锅、电饭煲

  水壶锅炒锅电饭煲

  在罗列单词的时候哪个正确?哪个好?

  A:古いタイプの人間には、中黒点を使う文章が稚拙に見えてしまいます。時に、日本文化を汚しているとさえ思われてしまいます。近年の義務教育での教科書にはあるのかどうか知りませんが、昔は、句読点だけでしたからね。なお、単語を羅列するような文章そのものも、和文としての流れのリズムが失われるように思います。当方は、なるべく、中黒点を使わないで済むよう、心掛けています。心掛け次第で、単語の羅列は避けられます。

  守旧的人觉得使用中黑点的文章显幼稚拙劣。甚至有时觉得玷污了日本文化。虽然不知道在近年教育用的教科书中还有没有,以前只有句逗号。另外,罗列单词的文章会失去作为日式文章流程的韵律。我会尽量注意不适用中黑点。还要注意避免单词的罗列。

  A:「中黒」の項目から、以下に少し引用します。複数の単語を並列し、まとまった概念を示すときに、その区切りに使われる。

   食品雑貨売り場

  ただし、並列する物が単語でない場合や、併せてまとまった概念を示さない場合には、読点(、)を用いる。

   食品、雑貨を買う。

  从“中黑”项目引用如下。列多个单词,总结概念的`时候,用下记间隔。

  食品杂货卖场

  但是并列的东西不是单词的话,或者不是表示总结概念的时候用逗号(、)。

  买食品、杂货


《日语单词并列时用什么间隔.doc》
将本文的Word文档下载到电脑,方便收藏和打印
推荐度:
点击下载文档

【日语单词并列时用什么间隔】相关文章:

日语单词培训10-19

初级日语单词翻译08-14

2017基础日语单词课堂10-08

日语单词声调怎么读09-27

商务日语中常用的单词06-18

各种颜色的日语单词09-07

生病了常用的日语单词10-07

常用商务日语单词大盘点08-16

吃货必备基础日语单词06-29

日语入门记单词的小方法08-22

在线咨询

日语单词并列时用什么间隔

  在罗列单词的时候哪个正确?哪个好?守旧的人觉得使用中黑点的文章显幼稚拙劣。甚至有时觉得玷污了日本文化。那么日语文章中应该用什么呢?下面是yjbys小编为大家带来的日语单词并列时用什么间隔的知识,欢迎阅读。

  日语单词并列时用什么间隔

  Q:たとえば、やかん、なべ、フライパン、炊飯器

  やかんなべフライパン炊飯器

  単語を羅列する際、どちらが正しいのですか?どちらがいいのか分かりません。

  例如,水壶、锅、炒锅、电饭煲

  水壶锅炒锅电饭煲

  在罗列单词的时候哪个正确?哪个好?

  A:古いタイプの人間には、中黒点を使う文章が稚拙に見えてしまいます。時に、日本文化を汚しているとさえ思われてしまいます。近年の義務教育での教科書にはあるのかどうか知りませんが、昔は、句読点だけでしたからね。なお、単語を羅列するような文章そのものも、和文としての流れのリズムが失われるように思います。当方は、なるべく、中黒点を使わないで済むよう、心掛けています。心掛け次第で、単語の羅列は避けられます。

  守旧的人觉得使用中黑点的文章显幼稚拙劣。甚至有时觉得玷污了日本文化。虽然不知道在近年教育用的教科书中还有没有,以前只有句逗号。另外,罗列单词的文章会失去作为日式文章流程的韵律。我会尽量注意不适用中黑点。还要注意避免单词的罗列。

  A:「中黒」の項目から、以下に少し引用します。複数の単語を並列し、まとまった概念を示すときに、その区切りに使われる。

   食品雑貨売り場

  ただし、並列する物が単語でない場合や、併せてまとまった概念を示さない場合には、読点(、)を用いる。

   食品、雑貨を買う。

  从“中黑”项目引用如下。列多个单词,总结概念的`时候,用下记间隔。

  食品杂货卖场

  但是并列的东西不是单词的话,或者不是表示总结概念的时候用逗号(、)。

  买食品、杂货