- 相关推荐
日本惯用词之沉醉
沉醉在日语学习过程中是惯用词,下面小编就为大家讲解一下吧。
慣用:熱くなる(あつくなる)
意味:热衷。沉醉。迷恋(特指对异性着迷)。
例:彼女は山田君にだいぶ熱くなっているようだね。/看来她对山田相当着迷啊。
慣用:呆気に取られる(あっけにとられる)
意味:呆若木鸡。目瞪口呆。
例:あまりの早業(はやわざ)に、みんな呆気に取られた。/手法非常麻利,大家为此而目瞪口呆。
慣用:あっと言わせる(あっといわせる)
意味:令人吃惊。让人佩服。
例:みんなをあっと言わせようと思って今まで黙っていたんだ。/就是为了给大家一个惊喜,所以一直没有透露。
慣用:圧力をかける(あつりょくをかける)
意味:施加压力。
例:戦時中は、出版界にも事ごとに軍部が圧力をかけてきた。/战争期间,军部也事事向出版界施加压力。
慣用:当てが外れる(あてがはずれる)
意味:期待落空。希望落空。
例:今月は入金の当てが外れて、支払いの
【日本惯用词之沉醉】相关文章:
留学日本之打工07-31
英语学习之常用词组09-28
法国留学趣闻之沉醉在红酒里08-26
职称考试之俄语常用词汇10-27
日语(日本文化类)口译常用词汇08-21
日本留学之你真的了解日本人吗?08-23
日本留学之文科专业推荐09-25
日本留学之入学考试09-05
日本留学考试之文科综合08-22
日本语能力考试2级常用词汇09-07